みんなで理解しよう
女性が働く。
いろんな世界で、
活躍する。
今では、
当たり前のことですよね。
そんな世の中でも、
まだまだ
男性も、また、女性自身も
なかなか進んでないのが、
女性特有の体の問題に対する
配慮や対処なんです。
そこで、この情報が役立つのではないかと思います。
低用量ピル
女性が働きやすい社会の実現のために
女性特有の体や生理についての
「正しい理解の促進」
「社会全体のリテラシーの向上」
を促そうというプロジェクトなんです。
本プロジェクトには、
あすか製薬、バイエル薬品、富士製薬工業が
協賛企業として参画していて、
また、その活動の一つとして、
11月10日(火)にオンライン・メディアセミナー(zoom)も
開催されたみたいです。
ますます、女性の活躍が求められる
世の中になっていくと思います。
女性自身も女性特有の体のマネジメントを実施し、
社会や企業もそれをサポートすることによって、
よりよい社会ができるんじゃないかと思います。
ぜひ、女性、男性に関わらず
一度、このプロジェクト、覗いてみてください。
| 固定リンク
コメント