トレーラーハウスのモデルルームを一般公開!
今回、はじめて知ったんですが、
市街化調整区域っていうのが
あるんですってね。
住宅や商業施設など建物が原則として建てられないため
その土地の活用方法も制限されます。
そういう土地をどう活用すればいいか、思案中の方も
多いんじゃないでしょうか。
そんな方々に良い情報がありますよ。
それがこちらになります。
トレーラーハウス
不動産業などを展開する株式会社伍代が、
愛知県豊田市市木町にある市木支社に
トレーラーハウスを設置、
2021年10月8日(金)からモデルルームとして
一般公開し無料相談の受付を始めるそうなんです。
トレーラーハウスは、
一定の設置要件を満たすことで
「車両扱い」になります。
「建築物」ではなく「車両扱い」になるので、
住宅や商業施設などを建築することができない
市街化調整区域に設置することができ、
「建築物」ではないので
不動産取得税や固定資産税もかからず、
新しい土地活用として注目されています。
どうですか、新しく土地を活用しようと
考えている方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。
| 固定リンク